鹿児島県
鹿児島県
大正10年創業の弊社は、1968年「うるめ丸干し」で農林大臣賞を、1981年「珍味きびなご」で水産庁長官賞を、1991年「珍味セット」で2度目の農林水産大臣賞をそれぞれ受賞し、現在4代目となります。弊社商品はその乾燥程度によって、「一夜干し」「若干し」「※がらんつ(上乾・固干し)」と主に3種に大別しており、鹿児島県を代表する魚でもある「きびなご」を「貴美女児」とも表記し特に力を入れています。身体にも良いとされる青魚を中心に、鹿児島県北さつま漁港原産の原料魚の鮮度・質・生加工処理・塩分濃度にこだわり、保存料・防腐剤・着色料の類は一切使用しないなど、先代からの意志を受け継ぎ、魚本来の旨味を活かした商品づくりを心掛けています。
えぐみ少ない小味のきいた美味しさを、軽く焼いてから温かいうちにお召し上がりください。
※がらんつ…水分を充分に干し取った小魚の干物の総称をさす島津期以来の薩摩言葉
URL http://garantsu.com/